top of page

陸運支局認証工場
宮崎車輌
車検
当社の車検は、56項目(自家用乗用車・軽自動車)ある点検項目に適合する状態にするだけではなく、次回の車検まで安心して乗っていただける状態にするために念入りに点検、整備を行っています。

・車検はいつから受けれる?
車検を受ける時期は満了日の1カ月前から受ける事が出来ます。
1カ月前から車検を受けても次回までの車検有効期間が短くなるわけではありません。
車検の有効期限は、フロントガラス中央上部に貼ってある車検シール(内側に日付まで書いてある)を見るか、車検証の左下にある「有効期間の満了する日」を確認していただくと確実です。
・ご用意いただくもの
1、車検証
2、自動車損害賠償責任保険証明書
3、自動車税納税証明書(継続検査用)
・車検料金
乗用タイプ毎に表示してあります。車検証に記載されている 排気量 をご確認ください。
24ヶ月定期点検整備
エンジンルーム清掃及び 下廻り洗浄料
総合検査料(排ガス他)
基本料金
検査・検査証更新
重量税
法定費用
自賠責保険料
(24ヶ月)
印紙代
軽自動車
(660cc)
13,750円
5,500円
1,980円
10,000円
小型乗用車
(1500cc未満)
14,850円
6,600円
2,640円
10,000円
普通乗用車
(2000cc以上)
17,050円~
6,600円
2,640円
10,000円
表1.自家乗用重量税額一覧表を参照ください。
17,540円
17,650円
1,800円
1,800円
1,800円
17,650円
1,800円